大和ハウス見学会に参加しました!
奈良県にありますダイワハウス工業研究所へ上野店長、紙谷課長、木村で研修に行って参りました。
D-roomプラザ館では、4つのスペースにて実感してきました。
①小劇場では、福井のダイワハウス社員さんによる防犯配慮を物語にして演劇紹介。
②SWⅡモデルルームでは、20~30代の入居女性に快適な暮らしをしていただける様、防犯システムやデザイン、収納のご提案を見学。
③遮音体感ルームでは、上下階での音の問題を木造構造、セメント、サイレントの3パターンで音の違いを耳で体感。
④なまずシアターでは、巨大シアターと地震体感装置で揺れのすごさを体感。
※残念な事に、②~④についてはカメラ撮影NGでした。
その後、ダイワハウス創業者の石橋信夫記念館と、世界の環境共生住宅「D・スタジアム」のミニチュアを観覧。
特に、マンションやアパートでの暮らしには避けては通れない音の問題は、木造建てと最新建ての床とではこんなにも違うのかと驚きです!
今後、暮らしに欠かす事のない住環境の進化のすごさに参加して満足でした。
皆様も行く機会がありましたら、是非参加してみてください。